掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 16:37 (No.688756)削除
社会学部社会
必修科目は必要最低限。あとは自分の専攻を中心に社会学・心理学・メディア・社会システムデザインの4専攻の講義を好きに学びます。3回生からゼミがスタートし、4回生では半分くらいの人の残りの単位がゼミだけになります。

真面目な人はとことん真面目に、楽をしたい人もとことん楽にすることができます。良くも悪くも自由度の高い学部なので、その人の性格がそのまま成績や就活に反映されます。

社会学部・社会学科には4つの専攻があり、どの専攻の学生でも他の専攻の講義を履修することができます。よって、他の学部・学科の学生よりも幅広い分野を学習できます。

私のゼミではアニメーションや音楽について研究しました。オープンキャンパスではバンド演奏をし、応援歌のMV撮影等も実施しました。やりたいことは一通り出来ると思います。

一応関関同立の1つなので、それなりに就職はしやすいと思います。しかし、関関同立止まりというのも事実で、大企業や人気企業を志望される方はしっかり努力して下さい。大学はどちらかと言うと学生を野放しにします。

最寄り駅は阪急千里線の関大前駅です。大阪・京都の学生であれば通学にそう苦労はしないと思います。周辺はTHE 学生街といった感じで、食事や簡単な遊びには困らないです。

まず、社会学部棟の学食はそこまで安くないです。トイレや教室は学内でもトップクラスに綺麗ですが、本当にそれだけ。何かしようと思ったら学部棟からは出て行くものと考えて下さい。

人の数が本当に多いので、見つけようと思えば友人も恋人もすぐ見つかります。サークル、学部、ゼミ、なんでも活用して下さい。

こちらも人が多いので選択肢の幅が広いです。対して、宗教学校でも無ければ特別な行事を設けている訳でもないので、大学としてのイベントは最低限だけといった印象です。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 11:58 (No.688562)削除
システム理工学部電気電子情報工学科
1回生の時は内部進学やAO入試で入ってくる人のが多いために高校レベルの話や、簡単な大学の基礎の勉強をします。
2回生の時はプログラミングなど、少し専門的なことをやります。また、実験授業が始まり、レポートを書き始めるのですが、この時代に手書きのレポートを求めらます。実験方法や原理など、コピペでもいいものをわざわざ手書きにさせているのは教師のエゴでしかないと思います。情報系の学科なのに文系よりもタイピングが遅い人やエクセルを使いこなせない人も多々おり、本当にひどいと思います。また、3回生に上がるときにそれまでの成績を用いて電気電子系、通信系、情報系の三つに分けられます。情報系の単位が最もとりやすいとされており、人気です。
3回生の授業はつまらないです。専門性が上がり、大学入学までの知識では全く対応できなくなります。それに加えて面白くない教授の授業が増えます。専門性が上がり、勉強が難しくなっているのに教授はコミュニケーションをとりづらい人が増えるので本当に大変です。研究室の割り振りは3回後期までのまでの成績を用いて行われるので、楽な研究室を志望する人は良い成績を取るために猛勉強します。

本当に授業が面白くないです。そのため、どうしても評価は悪くなってしまいます。そして、コミュニケーション能力が全く育成されないのはひどいシステムだと思います。コミュニケーション能力が育成されないがために、就職実績の芳しくなく、せっかく関西大学に入ったのに、、、という人が多い印象です。
関西大学は本当にいい大学で満足していますが、学科についてのイメージはかなり悪いです。ただ、個人的には多くのスキルを身に着けることができた。

学科に面白い授業はほとんどありません。退屈な先生が自分本意な授業をします。また、化学系の授業は一つしかありません。工業高校の延長のような授業ばかりです。基本的に講義形式で、大学らしいディスカッション形式の授業は一つもなく、一般教養だけが大学生らしい力を身に着ける場となります。しかし、この学科で一般教養は3つしか卒業単位に含まれないので、卒業を考えたときにまったく役立ちません。就職の際に最も大事とされているコミュニケーション能力が全く育たないカリキュラムは疑問しかありません。

研究室活動の始まりが非常に遅く、4回生の4月からです。そのため、就活には間に合わず、研究について話せないのがどうしてもネックになります。また、自分が研究に向いているのか、理系職についてもやっていけるのかも全くわからないまま就活を迎えるので非常に大変です。
活動については研究室ごとにレベルが全く違います。大手企業と共同研究をやっている研究室もいくつかありますが、ほとんどの研究室は自己完結型です。
共同研究をやっている研究室はどうしても期日や実績が必要なためにブラックになりがちです。しかしながら、関大生は楽な研究室を志望するために成績の良い賢い人が全く研究をしない4回生を過ごすので「なんだかなぁ、」と、思います。個人的にはプログラミング能力含め、多くの能力が身についたのでよかったです。

自分の就活が終わって、周りの就職実績を聞いた時に震撼しました。驚くほどに就活実績が悪く、SESなどの職に付いている人も多い印象です。友達として付き合っているうちは気付かなかったのですが、社会的に受け入れられるレベルのコミュ力がある人は少ないです。
また、学校のキャリアセンターは(悪い意味で)非常に親切なのも良くないです。優しい言葉しか言ってくれず、本人のためにはならないです。そして、よく分からない誰でも受かるような求人を持ってきます。
せっかく関西大学という学歴フィルターには引っかかることの殆どない学校に入学したのに、新卒カードを無駄にするような就職をさせるのはどうかと思いました。甘やかすだけが本人のためではないと思います。
あと、推薦が強く、大手に入る人の多くは推薦応募だったりします。

キャンパスの立地は非常に良いです。阪急の関大前は駅近で梅田まで一本です。JRの吹田は学校まで15分くらい歩きますが、USJや梅田に行きやすいので文句は無いです。
しかし、通学ラッシュが非常に辛いです。東京の満員電車並です。

理系校舎は千里山キャンパスで最もきれいです。しかし、文系校舎に見られるようなフリースペースが殆どなく、臨風館という食堂でたまることになります。たまり場がないのでみんなで勉強や、青春がやりにくいです。学校はコミュ力の育成に否定的なのかもしれません。研究設備に関しては研究室の資金力に雲泥の差があるのでそれぞれです。

「学内」の友人関係は非常に良いと思います。いろんな種類の学生がいて、必ず自分似合うコミュニティが存在します。恋愛に関しても学部を飛び出せば女の子もたくさんいるので、工科大学や、理系だけ隔離されている大学も数多く見られる中、非常にやりやすいと思います。
しかし、「学科内」のというと全く話が異なります。
1,2回生のうちに同じ授業の人で数人一組のグループが出来て、以後はそのグループで立ち回ることが多くなります。そこまではいいのですが、コミュ力が低い人が多いために周りと合わせることが出来る人が少なく、他グループとの関係は良好とは言えず、見下しあっているような状態です。恋愛に関しても限られた学科の女の子は基本的に彼氏持ちなので希望薄です。

サークルは非常にたくさんあり、自分で作る人も一定数いるので満足できると思います。
しかし、学校主体の学祭は全く面白くないです。また、学祭を仕切っている学祭実行委員会の人たちが非常に偉そうでムカつきます。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 11:42 (No.688555)削除
法学部法学政治学科
1年では、民法や憲法といった法律の主要科目を学び、2年以降は民法の続きの範囲や、マイナーな科目も選ぶことができます。基本的に卒業論文はいらないが、ゼミによってはいります。

警察官になるには関西大学に入るといいと聞いたことがあります。実際入ってみて、警察官ではなく、法律専門の資格を取るのに入ってよかったと思います。

コロナでオンライン授業が増えたため、レジュメを読むだけの内容の薄い授業が増えた。

ゼミをもう少し増やして欲しい。あと、人気のゼミなどは成績順なので、ロースクール目指している人で埋まってしまう。

就活のサポートは少し積極的に参加できるような制度もあります。いろいろな人などが助けてくれるのがありがたいです。

駅からすぐにある場所なので近いのですが、キャンパス内が広く法学部は1番奥にあるので、雨の日などは屋根がなく大変です。

綺麗な校舎と綺麗でない校舎が極端であり、もう少しトイレをきれいにして欲しいです。

他の大学がどのくらいあるのかわからないので、比較できないがサークルや部活はおそらく多いと思います。そのため、交友関係が広がると思います。

さまざまなサークルがあるので、選び放題だと思います。芸能人はテレビでよく見るすごい人なども来るのですごいと思います
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 11:37 (No.688554)削除
社会安全学部安全マネジメント学科
1年はすべて一般教養、2年からは一般教養の名前だけ変えた一般教養の応用のようなもの。3年からゼミが始まるので、ゼミ選びがこの学部の全てです。

高校生のイメージするキャンパスライフとは程遠いと思われるが、就職安全安心学部と言われるだけあって、就職実績は良い。講義、学生の質は低いが就職するための大学だと思えば努力せずに入学、卒業、就職できるいい学部。学費はめちゃくちゃ高いので経済面ではだいぶきつい。

最先端の安全学を学べるかと考えていたが、実際はどの学部でも学ぶような一般教養ばかりで、一般教養の講義名をそれっぽく変えただけのものが多かった。例、社会安全のための数学→ただの高校2年の数学。ヒューマンエラー→どこにでもある心理学。災害心理学→同じく普通の心理学。火災論→工学系で火炎高さや煙流量など触りの部分は学べる。理系の学部ではもっと詳しくやっているので工学系の安全学に興味があるなら環境都市工学部へ行くべし。

研究の幅は広く、2年までの成績で希望通りのゼミに行けるかが決まるが、講義の質も低く学生の質も低いので、普通に勉強していれば上位成績を取ることができ、希望が通る。ゼミは当たり外れが大きいので2年までは真面目に過ごすべき。当たりのゼミは楽しい。

関西大学の中でも就職実績はトップレベル。社会安全学部の内情を知らない企業の採用陣には安全学というのはウケがいい。

jr、阪急からそれなりに近く通いやすいと思われる。周辺に飲食店を求めてる人にはおすすめしない。

建物1つしかなく、その1つの建物の中に図書室、教室、食堂やコンビニが入っているだけなので、高校までの校舎内にコンビニと食堂が入っているだけという認識で間違いない。

キャンパス内に何か店があるわけでもなく、1つの建物だけなので、空きコマで休憩する場所は図書室か食堂しかない。教室では普通に授業をしているので廊下では騒げない。サークルもほとんどないので、本キャンである千里山キャンパスでサークルに入る必要がある。

サークルはほとんどない。ボランティアサークルやフットサル、女子ラクロスあたりは賑わっている。また、安祭というサークルのような団体があり、そちらは楽しそうだった。男女共に遊び人しかいないため体目的の人には最高の環境だと思われる。

就職先・進学先
メーカー
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 11:35 (No.688553)削除
化学生命工学部化学・物質工学科
一年では、ほぼ全て基礎内容を行います。
2年からはコース選択があり、材料、バイオ、化学と分かれますので専門分野を極めることができます。

特に勉強をしたい学生にはいいです。理系というだけあって3年生まで沢山テストもあります。留年率も他学部に比べ高いです。教職課程をとるとさらに多いので暇せず大学生活をおくれるとおもいます。

出席がかなり大切になる。習慣が途切れないのでよかった。
専門的なことを一から筋道立ててくれるのでわかりやすい。

4年から研究室が始まる。
大学院生と共に各分野のスペシャリストの先生方がついてくださるので安心して受けられる。

材料系に進む人が多い。また、私立という利点として就活サポートが手厚いためたくさんの企業から内定をもらえる。

阪急千里線関大前駅の駅前にあるのですぐいける。
ただ、学舎によってはかなり登らないといけないことも多い。

SEMなどたくさんの機器が使えるため、研究が捗ると思います。

サークルがたくさんありその中でたくさんの知り合いはできます。ただ、人間関係は個人次第なのでなんとも言えません。

サークルは本当に数えきれないほどあります。ただ、ほぼ活動してないものも多いのでしっかり吟味してほしいです。

就職先・進学先
高校教員
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 11:33 (No.688550)削除
化学生命工学部生命・生物工学科
1.2年は生物学をや数学、化学の基礎に加え、理系科目以外の一般教養などを学びながら学生実験を受ける。3年時はコースも分かれ、より専門的なことを学ぶ。順調に単位を取得すれば、4年次は授業はなく研究に専念する、

主に微生物学に力を入れているが、植物学や有機化学、食品などに関する研究室もある。就職先は食品系からIT系など幅広い。

微生物学や遺伝子工学などを含む生物学を主として、有機化学や植物学、食品化学についても学ぶことができる。

3年の10月中旬~下旬頃に所属研究室が決まる。研究室によって、研究テーマの決定や実験の開始時期に差はある。

他の大学がどうかわからないので比較はできないが、サポートの体制は十分に取られていると感じる。

関大前駅から教室までは15分ほどかかるが慣れれば大したことはない。正門前の通りにラーメン屋などの飲食店が充実している。

綺麗な教室もあるが、生物学科が主に使う第4実験棟は少し老朽化が進んでいる。

人数は100人ほどでちょうど良い。サークルに入らずに他学部の友達を作るのは難しい。生物学科の男女比はほぼ半々。

マンモス校なだけあって、サークルの数は非常に多い。同じスポーツや活動でも、活動頻度や本気度の違うサークルがいくつもあるので他大学よりも自分に合ったサークルを見つけやすいかもしれない。理系と文系が同じキャンパスなので、文系の友達もできるところが良い点だと思う。

就職先・進学先
関西大学大学院生命生物工学専攻
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 11:29 (No.688544)削除
経済学部経済学科
1年次は経済学の基礎や歴史を学びます。2年次はゼミ選択もあるので、自分が進むコースの選択必修科目の単位を取ることをおすすめします。
順調に単位を取得すれば、3年次の後期にはほとんど授業がないので、就活に専念できます。4年次には全員が必須で卒業論文を書きます。

教授の質がとにかく良いですし、カリキュラムもたくさん用意それているので、自分が学びたい内容のものを選択できます。
ただし、ミクロ経済学・マクロ経済学の単位は落とすと1年生で留年が決まるので注意が必要です。

経済政策、国際経済、歴史・思想、産業・企業の4分野にコースが分かれており、それぞれの興味に応じて専攻することができる。他のコースの授業を取ることもできる。

ゼミには2年の後期から2年半所属します。ゼミによって取り組み内容が全く違います。活動頻度の高いゼミほど演習は充実しているでしょう。

経済学部からは幅広い業種への就職実績があります。
キャリアセンターが早期から就活に取り組める環境や大手企業の説明会を開催してくれるので、活用すると良いでしょう。

関大前駅から学舎まで徒歩10分ほどです。
エスカレーターも整備されているので、アクセスはかなり良いです。
関大前通りには飲食店が立ち並び、昼食時にはとても賑わいをみせます。

A~Eの5つの棟のうち、B.D.Eは古い建物です。ただ、空調設備に不備はありませんし、トイレは最近改装されて綺麗なので、授業を受ける環境としては全く問題ありません。D・E棟はレンガ造で味わい深い雰囲気ですよ。

例年1学年800人ほどが所属するため、人間関係は広がりやすいです。
商学部とも同じ学舎ですし、サークルに入れば他学部との関わりもできます。

テニスサークルだけでも2桁はあるほど、非公認も含めるとサークルは数えきれないほど多くあります。
新歓の時期は、新入生が無料で参加できる説明会やご飯会に参加して、サークルの雰囲気を知るのをおすすめします。

就職先・進学先
IT・通信・インターネット
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 11:23 (No.688541)削除
人間健康学部人間健康学科
体のしくみや、人間とは何か。人間が過ごしやすいくらしのサポートを学べる

大学で体について学ぶので、体育会系などをめざしている人におすすめの大学だと思います。加えて介護の資格も取れるとで、良いと思います。

メンタル、精神面の講義がとても面白く自分のためになったなと今でも思う。

体を学べる学部なので体育会系に加えて、介護の資格も取れるため、幅広くサポートしてもらえる。

周辺の環境もよく、立地も良いのでアクセスしやすいと思うので良い。

人間健康学部はキャンパスが別にあり、とても設備が充実している。

人間健康学部だけキャンパスが別であるため、知らない人がいなくなり人との交流が多い。

たくさんのサークルがあり、ほかの大学にない経験ができるので良いと思う。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 11:21 (No.688539)削除
人間健康学部人間健康学科
コースが福祉と健康コース、スポーツと健康コースの二つに分かれている。

とにかく、キャンパス全体が綺麗なところが良い。事務員、職員の方全体的に優しい方が多く安心して通うことができる。

当事者の方を呼び直接話を聞けたり、福祉についての講義も充実している。

ゼミの種類は少ないが、自分の興味のある分野を広く学べる内容が用意されているから

キャリアセンターが比較的空いており、テキスト等もそろっているから。

南海高野山浅香山駅から徒歩3分圏内で教室にたどりつけるなど立地がよい

トレーニングルーム、図書館ともに広々としている上、清潔感がある

クラス授業が多くあり、同じ学科の方とは比較的仲良くなりやすい環境

キャンパスにはサークル数は少ないが、メインキャンパスのサークルにも参加できるから

就職先・進学先
株式会社ドリテック
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 11:20 (No.688538)削除
社会安全学部安全マネジメント学科
安全について様々な観点から学ぶ、地震、台風などへの防災などをテーマにしている教授が多く目立っているが、このような自然災害でも、地震動自体の研究などをしている人もいれば、地震、津波などの避難行動を研究している人もいれば、災害の後の復旧・復興などを追っているものもある。また、自然災害だけではなく、企業の安全「コンプライアンスなど」や、交通の安全、交通のシステムなどの講義や、工事現場などのヒューマンエラーなどの防止策などの講義があった。

しっかり勉強しようとしてきたら、いい学部なのではないかと考えている。様々な観点からの安全の考え方、安全な社会への活動などが見れる。ただ、この学部に入って来る者の多くは本キャンパスの千里山落ちばかりであるため、安全について考えようとしっかり考えてきた人間は極端に少ない。入学したてのオリエンテーションの時に本キャンパスに行きたかった人ーと教授が聞いた際ほとんどの人間が手を挙げていたため、この学部・キャンパスはそういう場所である。

様々な分野の講義が受けられる。様々な分野から見た安全への考え方、進め方が見えるのはこの学部の強みではないかと思う。

ゼミは3年生から始まる。入るゼミによっては活動が活発である。2回生の秋学期の初めにプレゼミ、説明会等があるため、せっきょくてきにさんかするべきである。入るゼミによっては理解のゼミもあるため、慎重に選ぶ必要がある。

JR高槻駅から徒歩10分くらいのため、交通の便はとても良かった。昼食に入れそうな店や居酒屋などもそこそこあった。ただ、学生街といったかんじではないため、学生の見方ですごく安いと言った店は少し少ないように感じた。

一つの学部しか入っていないため、その分設備もすごく少ない。食堂はひとつしかない、コンビニもキャンパス内に一つあったがこの夏に潰れるらしい。綺麗なキャンパスだが、ずっといると、無機質な空間に感じてちょっと居づらかった。

サークル、部活動等がやっているのをほとんど見ない。入学したての時にサークル勧誘のビラを配っているのを少し見たが、このキャンパス内でやってるサークルは学祭のサークル、ボランティアサークル二つぐらいであったと思う。友人、恋愛などの人間の輪を広げたいのならサークルなどは本キャンパスの千里山で探す方がいいと思った。

サークル等々は活発なイメージは全くない。何人かサークルに入っている話は聞いたが、入る時に一、二万円払って、そこからまた会費みたいなのを払わないといけないなど話していて、あまりいいイメージはなかった。学祭等は本キャンパスは大きくやっていると聞いた。

就職先・進学先
自衛官
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 11:06 (No.688525)削除
商学部商学科
マーケティング、経済学、経営学、会計学、ビジネス英語等
ゼミでは自分の興味のある分野での学習をすることが出来ます。

1年生の間の学習は、必修科目もあるため少し退屈に感じることもありました。しかし、ゼミの活動を通して、知識をつけるだけではなく、思考力や実践的な知識をつけることが出来たと感じています。また、留学などのサポートも充実していると思います。私はオンラインでの留学に参加しました。

マーケティングから経済、会計など、自分の将来の希望に従って、幅広く学ぶことができます。また、1年生から取ることのできる授業でもプレゼンや発言、グループワークが充実しているものがあり、力をつけることが出来ると感じました。

2年生の後期からプレゼミが始まり、3年生から本格的にゼミがはじまります。3年生では、論文をグループで書きました。ゼミの内容はゼミにより大きく異なるため、慎重に選ぶことをお勧めします。

就活の際には、キャリアセンターを利用し、ESの添削から模擬面接までサポートしてくれます。

梅田からも20分程とアクセスもよく、最寄駅から学校までも、商学部、経済学部であれば10分ほどで着きます。

図書室が特に便利です。個人ワークだけでなく、グループワークをしやすい環境にあり、備品やパソコンを借りることもできます。

学部の人数が多く、同じ学年でも知らない人は沢山いますが、サークルやゼミに所属することで広くも深くも交友関係を広げることが出来ます。

サークルや部活の数は大きな大学のため、選択肢が沢山あり、自分に合ったものが必ず見つかると思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8m402lzn)2023/2/2 10:34 (No.688502)削除
社会安全学部安全マネジメント学科
講義では安全安心に関することを幅広く学ぶ。2年後期にゼミ選択をし成績順に希望ゼミへ配属される。ゼミには絶対入らなければならない。卒業研究はゼミによって、プロジェクトの実施をまとめたものや統計調査や開発、制作など様々である。最後に発表会がある。

勉強や研究を頑張りたい学生にはぴったりだと思う。文理融合学部ということで、バランスの取れた人材になれるし、文系受験した人間でもやる気があれば理系的知識を身につける環境が揃っている。学問面でいうと、本当に色々な道を広げることができるので面白い。

学べる内容が幅広く、興味のある分野以外も生きていく上で役に立つ内容が多い。

教授によって研究内容が多岐にわたるので一概には言えない。ゼミが始まる時期はゼミによって違うがだいたい2年後期から3年前期。研究の進め方やゼミ室の環境もかなり違う。私はどちらかというと理系ゼミで手厚く指導していただいた。

就職サポートは受けていないのでわからない。なかにはキャリアセンターをよく利用している人もいるそうだ。

JR高槻から徒歩5分くらい、阪急高槻市から13分くらい。飲食店は会社員向けの店が多く、安くはないが良いカフェやご飯屋さんがちらほら。買い物するには大満足。

特に設備に関して困ったことはない。全体的にきれい。

仕方ないが、1つの学部だけなのでキャンパス内のみの交友関係は狭い。

サークルは少ないが、全員同じ学部なので入れば縦横の繋がりができて、遊び仲間ができ、上級生から教科書を貰え、テストの過去問が手に入るなど有利に学生生活がおくれるイメージ。私は別キャンパスのサークルに入っていたので実態は謎。

就職先・進学先
IT・通信・インターネット
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ、みんなの大学情報

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.